忍者ブログ

阪南大学 文化会 吹奏楽部 Blog

阪南大学文化会吹奏楽部は、『演奏で地域に貢献し,愛されるバンド』を目指します♪

第26回定期演奏会

かなりかなりかなりお待たせしました〜!
冬の恒例行事、定期演奏会について更新してゆきます!( ˊ꒳ˋ ) ᐝ


ちぇっけら〜


12月16日(土)

阪南大学文化会吹奏楽部☆第26回定期演奏会



OP
♪阪南大学学歌
♪ブライアンの休日

1部☆
♪鷲が舞うところ
♪Sa Musica
♪奇跡のつぼみ
♪エル・カミーノ・レアル

2部☆現役ステージ
♪キューティーハニー
♪タッチ
♪シュガーソングとビターステップ
♪創聖のアクエリオン
♪ウィーアー

3部☆
♪ディープ・パープル・メドレー
♪ピンクパンサーのテーマ
♪およげたいやきくん In Swing
♪昭和アイドル・コレクション
♪Mr.インクレディブル
♪スピリティッド・アウェイ

アンコール☆
♪サンタが街にやってくる In Swing
♪そりすべり



例年に増して、ハードな選曲でした。
というか、曲数が多いですね。笑



前日の朝から梱包や運搬、セッティングや最終合奏等とっても忙しくて充実していました!











OP&1部は吹奏楽でお馴染みの曲をchoiceしました☆

木管楽器、金管楽器、打楽器それぞれ迫力のあるカッコいいサウンドを会場中に響かせました!



指回しが難しい曲や、音程、ピッチの取りにくい曲などたくさんあったかと思います。

が、なんとかいけたんじゃないでしょうか!





2部は、毎年恒例!!?現役ステージです!
今回は昔〜今のアニメの曲を披露しました!



2部では衣装チェンジを試みたり、セリフを言ってみたり…!
今までとは変わった演奏会だったのではないでしょうか!


11人での演奏になるので、自分のパートだけではなく他パートの譜面を演奏したり

工夫をしているんですよ〜!...♪*゚




3部!
お待ちかねポップスステージです!

ジャズやロック、ジブリやアイドルなど盛り沢山のステージでした!


我が吹奏楽部のアイドルが登場したり、各パートのソロなど見所満載でした!


4回生にせいで初!パート写真です♪




仲良し4回生3人組です。w


気付けばいつも近くに…!



3つ下の1回生!
これから部活を盛り上げて行ってね!





今年は卒業生の方々にお助けいただき、
松原市を走る《ぐるりん号》にもチラシの掲載をしました!

まだまだ初回だったので、掲載を開始する時期やルートなど改善が必要ですが、少しでもたくさんのお客様にご来場いただきたいので、今後も全力で広報活動に挑んでまいります…!( * ˙ ꒳​ ˙ )





ちなみに…私の現役での定期演奏会は今回が最後になります。
(無事に卒業決まりました!笑)


たくさん思い出の詰まった定期演奏会。
準備がかなり大変なので、崩れそうになるのですが
部員や先生、先輩方のおかげで毎年無事楽しい思い出が強くなります。



悲しいような……不思議な感覚です…!


4年を通して、数え切れないほどのソロを披露させていただいたような…気がします( 笑 )




次回からは、全力でサポートに回りたいと思っております\(^O^)/







長くなり、遅くなりましたが、定期演奏会の更新でした!
最後までご覧いただき、ありがとうございます( * ˙ ꒳​ ˙ )♡












嬉しいことにサプライズまでしてもらっちゃいました・・・

嬉しくって思わず涙です。
ほんとうに4年間、いろいろありました。

5人から3人に減り、たくさんぶつかり、分かり合えた大切な仲間。



わがままばっかりに付き合ってくださった先輩、後輩、
本当に恵まれてるなぁと、感じます。


後1カ月、悔いの残らないように部活動してゆきます!


*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

 阪南大学文化会吹奏楽部は
    『演奏で地域に貢献し、愛されるバンド』を目指します♪

【Facebook】https://www.facebook.com/hannansuibu
【Twitter】https://twitter.com/Hannan_suibu
 ※「いいね!」や「フォロー」で応援お願い致します(^O^)★

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

拍手[2回]

PR