忍者ブログ

阪南大学 文化会 吹奏楽部 Blog

阪南大学文化会吹奏楽部は、『演奏で地域に貢献し,愛されるバンド』を目指します♪

2015管・打楽器講習会2へ参加しました

この土日(7,8)に、大阪府が開催する、
「管・打楽器講習会2」へ参加し、基礎練習を学んできました。
部活としては自由参加で、部員11名中、見事に6名も参加しました。
1名は体調不良でした、残念。

朝7時40分、阪南大学へ到着…早すぎる(遅刻しましたが><)
8時過ぎから、電車に乗って「曽根」の豊中市立第一中学校まで行きました。
…私達は、トラックなどありませんので、大荷物で電車へ。
バリトンサックス、バストロ、スネア、フルート…変な集団だったでしょう笑
曽根駅で、他二人と合流~


私がフルート2のクラスだった為、その雰囲気のみになりますがお伝えします♪
1日目(10時~15時)は、
音の出る原理、姿勢、ブレス、運指、ビブラート、倍音、響きの話。
先生の音はキラキラというよりは、キンピカな感じで。
大胆でゴージャスな響きでした、今でも耳に音が残ってますヽ(^o^)丿
姿勢が悪いのでね、色々正してもらいました。
もちろん、高音を出す時の口の形だったり…指摘して頂きました。
アヒル口の練習をしたり、首を回してみたり。

たくさん話して頂いたので、メモが追いつきませんでした^^;
あ、基本的に中学生がメインの講習会なので、基礎の基礎から教えてもらいましたよ♪
楽器のしくみや、組み立て方…なんかも!

1日目はやっぱり緊張しましたね…


※ プライバシー保護の為、モザイクかけています ※


2日目ヽ(^o^)丿(10時~15時)

またまたフルートの話になりますが!
スタッカートの練習、インターバル、スケール、アルペジオ、ディミヌエンド、
音処理、タンギング、チューニング、トリル、アンサンブルをしました。
またまた私の癖を発見。
自分ではなかなか気づかないですよね、癖はこの4月までに直したい…。

先生がおっしゃっていましたが、成長のピークは20歳まで。
私只今、21歳ですので…若干坂を降ろうかな~としている所。
今のうちに指回しをきちんと訓練して、いかないと回らなくなるそうで。
恐ろしい、音楽も恐ろしい場面があります…

スケールとアルペジオは本当に楽しいですね♪
苦手な短調も目を逸らさず練習します、楽器がすねちゃう…!
とりあえずこちらも充実でした…!

最後、3重奏を発表する流れになっていて、先生と3重奏しました。
めちゃくちゃ緊張しましたが、凄く吹きやすかった。
キラキラした音が「ワーッ」と後ろから押してくれるような感覚でした。
幸せです♡
…という私の感想。ざっくり。これでも。


最近依頼演奏が多く、曲ばっかり~なので基礎ストックできました♪
今回は一回生から、吹奏楽を始めた子も参加していましたよ!
学ぶことが多すぎたそうな(笑)

中学生にまみれて、大学生がお邪魔しました。
上回生は2回目の参加になりましたが、この冬の二日間は非常に密度高いです!
オススメします!価格も安過ぎる!(2200円)

来年は部活行事にしたいなあ~と、密かに考えています(笑)


もっと音楽に貪欲に食いついて、コツコツ努力!
先生の音を思い出して、キンピカの音出せるように頑張ります☆彡



今回はなかなかサバイバルな、講習会だったのか…
二日目は4人だけになっちゃいました(笑)

とりあえず、お疲れ様でした!
明日は、四天王寺大学との合同練習です。(忙し…)


*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

 阪南大学文化会吹奏楽部は
    『演奏で地域に貢献し、愛されるバンド』を目指します♪

【Facebook】https://www.facebook.com/hannansuibu
【Twitter】https://twitter.com/Hannan_suibu
 ※「いいね!」や「フォロー」で応援お願い致します(^O^)★

*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

拍手[4回]

PR